ボス猫のでかいやつがやってきた

猫学
スポンサーリンク

うちの周りをグルグルいつも徘徊する、ボス猫のでかいやつ。
名前はつけてないが、顔や身体がでかくて《親分》と呼んでいる。

つむぎを拾う前は、あまり親分に関心はなかったが、いざ猫を飼いはじめると、顔や身体がでかくて、目のすわっている親分でさえもなんだか可愛くなってきて時々つむぎのご飯をあげるようになってきた。

スポンサーリンク

ボス猫は顔や身体がでかいのはなぜ??

つむぎと比べるとだいぶでかい猫なので、少し恐い。基本的にボス猫に限らず野良ネコはでかい気がします。
色々調べた結果、特にオス猫ですが去勢されずにいると男性ホルモンが出続けて顔や身体がでかくなるそうです。

鳥で例えると、メスよりもオスの方が派手な色をしています。
それは派手な方が生殖に有利になるからだそうです。

猫でしたら、色ではなく顔や身体がでかい方が他のオスを圧倒できるのです。
また去勢しないで顔や身体がでかくなる他にも、男性ホルモンの影響で顔や首、身体の皮膚も厚くします。
この方が、喧嘩をした時にケガをしないですみますね。


自然界の弱肉強食。
うちに来る親分も、数々の修羅場をくぐってきた精悍な顔つき。
よそでは、たくさんの子供を作っていると思いますが、ボス猫だけがメス猫と交尾するわけでもなさそうです。
人間界と同じで、喧嘩に強いものだけがメスにモテるというわけではなく、そこには様々な要素が猫の世界にも存在するのでしょう。

例えば、

  • 優しい猫
  • かっこいい猫
  • 頭がいい猫
  • 自分の事を分かってくれる猫など

ちなみに猫の喧嘩では、勝者がその場を立ち去る習性があるため、ボス猫が悠々と立ち去っている間に、ちょっとカッコ悪いですが負けた猫がちゃっかりその場のメス猫と交尾する事もあるそうです。

うちに来るボス猫は威風堂々としています。
この前もご飯をあげた時に、食べるだけ食べて堂々とウチの庭で昼寝までしていきました。猫は身を守るため、高い所や暗い所を好むと言いますが、親分にしてみれば
この辺りで俺に喧嘩を売るやつはいない!
と言わんばかりに低くて明るい所で堂々としていました。

うちに来るボス猫の特徴

コメント