猫にストレスを与えないトイレ環境と猫砂の選び方

ねこと暮らす
スポンサーリンク

猫は汚れたトイレは使いたがりません。
これは人間もそうですが汚いトイレよりキレイなトイレの方が気持ちいです。
猫はきれい好きなので、汚れたトイレでするくらいならトイレ以外の所で排泄をしてしまう可能性もあります。

例えば仕事などで飼い主と長い時間離れると、精神的な不安からトイレ以外の所で排泄をしてしまうそうです。
そのほとんどが飼い主の匂いの残る布団の上だそうです。
そうして自分の匂いと混ぜ合わせる事で、安心感を得ようとしているのかもしれません。

それでは、猫に気持ちよく排泄をしてもらうためにはどうしたらいいのか??
猫は決まった場所で排泄をする習性があるため、うちのつむぎもそうでしたが比較的スムーズにトイレを覚えてくれます。
しかし、トイレの環境が悪いと粗相をしたり、ストレスを抱えながら排泄をするおそれがあります。

まず、トイレを置く場所ですが部屋の隅など落ち着ける場所がいいでしょう。
テレビの横とかドア付近とかは猫が落ち着けないので避けるべきです。
うちの場合は私たちと同じトイレの中につむぎのトイレも置いています。
死角があるので、基本的にトイレのドアは締めていません。
ですので、私たちがトイレにいる時に、後からつむぎもトイレで一緒に排泄する事もしばしばあります(笑)

トイレ本体はオープンタイプやドームタイプなど様々ですが、猫が好きなのはオープンタイプのようです。
もし匂いが気になるのなら、うちみたいにトイレに猫のトイレも一緒に置くのは一つの手だと思います。
ちなみにうちのつむぎのトイレは、ハーフカバータイプです。

https://amzn.to/3e7h41O

どうしても匂いがきになるのなら、ドームタイプでもいいと思うのですが、飼い猫に気持ちよく排泄してもらうには、やはり閉鎖的なトイレはやめた方が無難です。

次に猫砂ですが、これも木製や紙系、鉱物系など様々なモノがありますが、本物の砂に近い鉱物系が猫は好きみたいです。
ちなみにうちのつむぎのトイレをヒノキの香りがする木製にした事があるんですが、変えた途端トイレに行かなくなってしまい、結局は一回もそこでは排泄してくれなかったのであわてて元の鉱物系の猫砂に戻しました。

人間目線では、トイレに流せる木製で消臭も抜群なものが良かったのですが、つむぎにはダメだったみたいです。
ちなみにうちの猫砂は、猫雑誌で総合結果がトップのものを愛用しています。
砂なので多少つむぎの出入りの時に砂が飛び散るものの、消臭力に優れていて、がっちり固まるのでトイレからスムーズに取り出せます。ちなみに、固まった猫砂はビニール袋にいれてゴミ箱に捨てます。
※トイレに砂を流すと配水管が詰まるのでやめましょう。

https://amzn.to/3d7V7hL

とにもかくにも、猫を飼っていると気になるのが部屋の匂いです。
猫は比較的体臭が少ない動物です。
ニオイの主な原因は排泄物です。
換気をよくおこない、人間も猫もストレスなく暮らせるよう、トイレ環境は十分に気を付けたい所です。

コメント